大辞泉が選ぶ新語大賞とは

応募要項

  • 概要

    『大辞泉』に未収録の新語を広く募集します。月ごとに小学館『大辞泉』編集部が収録候補となる言葉を選定し発表。また2023年12月頃には「大辞泉が選ぶ新語大賞」を発表します。それらの解説の執筆を編集部が各分野の専門家に依頼し、でき上がった項目を2024年4月の改訂時に『大辞泉』デジタル版に収録します。 goo辞書、コトバンク、ジャパンナレッジでも順次掲載いたします。

  • 募集期間

    2023年5月18日(木)〜11月15日(水)

  • 応募方法

    本ページより「応募フォーム」または「Twitter」から投稿してください。

  • Twitterからの投稿方法

    1. STEP1
      大辞泉

      大辞泉公式アカウントをフォロー。
      ※当選連絡のダイレクトメッセージ送付のためアカウントフォローが必要になります。

    2. STEP2
      ハッシュツイート

      「新語」&「新語義(意味)」をツイート。 #大辞泉新語 のハッシュタグをつけて投稿してください。

    3. STEP3
      ダイレクトメール

      賞品が当選された方には、twitterのダイレクトメッセージでお知らせいたします。

  • 賞品

    期間中に投稿された方の中から抽選で毎月30名様(合計180名様)に、Amazonギフト券500円分をプレゼントいたします。またキャンペーン期間終了後、大辞泉編集部が、投稿されたすべての新語の中から「大辞泉が選ぶ新語大賞」を選定し発表いたします。その新語を投稿いただいた方の中から抽選で1名様に、Amazonギフト券10,000円分をプレゼントいたします。

    • 当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。
    • Twitterからの応募の方が当選した場合は別途ダイレクトメッセージにてお知らせし、お名前とメールアドレスなどをお伺いいたします。
  • 審査

    大辞泉編集部で行います。

  • お問い合わせ先

    小学館 大辞泉編集部 info@daijisen.jp

  • 投稿例

    ※昨年の新語大賞に入選した「新語」とその投稿語釈の例です。

    【全振り】
    ゲームで、特定のパラメーターにすべての数値を割り振ること。特定の分野にひたすら注力すること。また、ありったけに使うこと。「かわいさに全振りした服」
    【宗教2世】
    特定の宗教を信仰する家に育った子どもたち。
    【使い倒す】
    徹底的に使う。使い尽くす。

応募規約

  • 個人情報の
    取り扱いについて

    本企画の管理・運営に当たり、事務局が利用者から取得した個人情報は、株式会社小学館が別途定めるプライバシーポリシーに従って取り扱われます。

  • 注意事項

    • 募集するのはご自身で見つけた「新しい言葉」、既存の言葉の「新しい意味、使われ方」であり、オリジナルの「造語」や「自分で考えた新しい言葉」ではありません。
    • 誹謗中傷や公序良俗に反する内容の投稿の場合、事務局の判断で応募の対象外とさせていただく場合があります。
    • 異なる内容の投稿であれば、投稿数に制限はありません。おひとり何回でも投稿いただけます。

これまでの受賞作品

第7回
  1. 大賞
  1. 次点
  1. 次点
  • 大賞の【キーウ】の語釈は一般から投稿されたものです。今後、編集部で立項の採否を検討し、立項する場合は、執筆陣による語釈が『デジタル大辞泉』に収録されます。
  • 次点の【国葬儀】【メタバース】の語釈は今年4月に既に『デジタル大辞泉』に立項済みです。